このページの本文へ移動

メールマガジン

2002年

7月 (2002年7月15日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.84] 2002年7月15日

★☆「韓国の名宝」 会期は7月28日(日)まで のこり2週間です!★☆
●秋篠宮ご夫妻ご観覧
15日、秋篠宮ご夫妻が「韓国の名宝」をご覧になりました。
秋篠宮殿下は、先史時代の青銅器や三国時代の金製品、高麗青磁など、秋篠宮妃殿下紀子様は朝鮮時代の女性の装身具に興味をもたれたご様子。お二人とも案内の当館研究員にさまざまな質問を投げかけ、熱心にご覧になりました。
「韓国の名宝」詳しくは→https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten17.html
★☆平常展展示替えのお知らせ★☆
*( )内は所蔵者、《 》内は寄贈者を表します。
■日本の金工■
7月16日(火)~10月20日(日)本館第10室
国宝 金銀鍍宝相華唐草透華籠 平安、鎌倉時代・12、13c(滋賀・神照寺)
重文 銅板鋳出蔵王権現像 奈良県吉野郡・金峯山出土 平安時代・12c
国宝 興福寺金堂鎮壇具 奈良時代・8c など
■中国絵画■
7月16日(火)~8月25日(日)東洋館第8室
「山水」
岩礁波涛図 元時代・14c
山水図 伝夏珪筆 元時代・13c
江山縦覧図巻 王き筆 清時代・康熙23年(1684)など
■朝鮮陶磁■
7月16日(火)~12月8日(日)東洋館第10室
「高麗・朝鮮時代の陶磁」
青磁草花文瓜形瓶 高麗時代・12c
白磁面取壺 朝鮮時代・18c 個人蔵
粉青鉄絵魚文瓶 朝鮮時代・15~16c《小倉コレクション保存会》など

★明日は列品解説です★
7月16日(火)14:00 平成館小講堂(*平成館ラウンジにお集まりください)
「琉球の風俗画と民俗資料」
民族資料室長 佐々木 利和

7月20日(土・祝)13:30 平成館大講堂
国宝への誘(いざな)いシリーズ講演会
「書籍のみかた-『栄花物語』ほか-」
書跡室長 安達直哉
*聴講無料、ただし入館料は必要です。正門からお入りください。
■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html