このページの本文へ移動

メールマガジン

2017年

12月 (2017年12月25日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2017年12月25日
No.774:新年は1月2日から!「博物館に初もうで」
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―
本日は2017年最後の開館日でした。
今年一年、多くのお客様にご来館いただきましたこと、
心より御礼申し上げます。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。


《目次》
1.「博物館に初もうで」
2. 催し物情報
3. 展示替え情報
4.トーハクからのお知らせ


1.「博物館に初もうで」
――――――――――――――――――――――――――――――
2018年1月2日(火)~1月28日(日)

新年の「美術はじめ」はトーハクで。
来年もトーハクは、1月2日(火)より開館します。

恒例の干支にちなんだ展示は、
特集「博物館に初もうで 犬と迎える新年」(本館特別1室・特別2室)です。
ころころとかわいらしい円山応挙の子犬に
「ワンッ!」と鳴き声が聞こえてきそうな緑釉犬、
とぼけた表情が印象的な染付の犬形香炉、
お月見をしている風流な浮世絵の犬など、
展示室はいろんな犬でいっぱい!
制作者の犬へのやさしいまなざしを感じるさせる作品が多く、
今も昔も、犬が身近な存在であったことがわかります。

また、とっておきの名品を公開する新春特別公開として、
来年は国宝「釈迦金棺出現図」を本館2室(国宝室)で展示します。
こちらの作品は、京都国立博物館の所蔵。
トーハクでご覧いただける貴重な機会です。
本館3室では国宝「古今和歌集(元永本)」の下帖を特別公開。
「恋歌二」の冒頭部分をご覧いただきます。
「恋歌二」は、小野小町の
「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ夢と知りせば覚めざらましを」
という歌で始まります。
2016年に大ヒットした、あのアニメーション映画は、
この歌に着想を得たそうです。
恋の夢に始まる新年も素敵ですね。

展示以外にも、1月2日(火)、3日(水)は
獅子舞など、お正月らしいイベントを開催します。
見て楽しい、体験して楽しい、トーハクならではのお正月。
新年のご来館をお待ちしております。

【「博物館に初もうで」】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9407

【特集「博物館に初もうで 犬と迎える新年」】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1893

【新春特別公開】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9407#_1

【新春イベント】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9407#_4

【VR作品無料上演】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=9415

【ギャラリートーク】
「博物館に初もうで 犬と迎える新年」
2018年1月12日(金) 18:30~19:00 本館特別1室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=9316

【ウェブ投票】
「トーハクの犬ベスト12」※12月26日(火)~
→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/


2. 催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報!★

◇VR作品「風神雷神図のウラ ―夏秋草図に秘めた想い―」
東洋館 TNM&TOPPANミュージアムシアター
2018年1月4日(木)~4月22日(日)  ※毎週水・木・金・土・日、祝休日
【水・木・金】12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
【土・日・祝休日】11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
※受付締切は各上演時間の15分前
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=9417

★ただいま申込受付中!★

~特別展「仁和寺(にんなじ)と御室派(おむろは)のみほとけ
―天平と真言密教の名宝―」関連イベント~

◇記念講演会「仁和寺と御室派のみほとけ」
2018年2月17日(土) 13:30~15:00
場所 平成館大講堂
定員 380名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
聴講料 無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)
☆申込締切 2018年1月8日(月・祝)必着 
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9410


◇ファミリーツアー、子どもツアー
「トーハク劇場へようこそ!」
(1)2018年1月27日(土)、28日(日) 11:00~12:00
(2)2018年1月27日(土)、28日(日) 14:00~15:00
場所 法隆寺宝物館
対象 (1)小学1~3年生とその保護者
   (2)小学4~6年生
定員 (1)各回10組(応募者多数の場合は抽選)
(2)各回20名(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 各回、1月11日(木)必着
(1)→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9405
(2)→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9406

◇アートスタジオ「子どもの勾玉作り」
2018年2月4日(日) 13:30~15:30
場所 本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
対象 小学校3年生から中学生(保護者の見学可)
定員 20名程度 ※応募者多数の場合は抽選 
☆申込締切 2018年1月8日(月・祝)必着 
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9379

◇バックヤードツアー「保存と修理の現場へ行こう」
2018年3月16日(金) 14:00~16:30
定員 60名(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 2018年1月31日(水)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9411

★ただいまチケット発売中!★

~プレミアム・フライデー@トーハク~
◇新春東博寄席2018
2018年1月26日(金) 15:00開演 平成館大講堂
出演 金原亭馬生(一席)、古今亭菊春(寿獅子/一席)、金原亭馬治(一席)、
金原亭馬玉(一席)、金原亭馬久(一席) ほか
料金 2,000円
※当日は、公演チケットで総合文化展をご覧いただけます。
定員 380名(全席自由)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9308

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


3. 展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇2018年1月2日(火)~

■特集 博物館に初もうで 犬と迎える新年
本館 特別1室・特別2室 1月28日(日)まで
朝顔狗子図杉戸 円山応挙筆 江戸時代・天明4年(1784) など
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1893

■特集 呉昌碩(ごしょうせき)とその時代―苦鉄(くてつ)没後90年―
東洋館8室 3月4日(日)まで
墨竹図軸 呉昌碩筆 清時代・19c 中国 など
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1895

■特集 和歌山の埴輪―岩橋千塚と紀伊の古墳文化―
平成館考古展示室 3月4日(日)まで
重文 翼を広げた鳥形埴輪 古墳時代・6c 和歌山市 大日山35号墳出土 
和歌山県教育委員会蔵 など

■日本美術のあけぼの―縄文・弥生・古墳
本館1室 7月16日(月・祝)まで
埴輪 踊る人々 古墳時代・6c 埼玉県熊谷市 野原古墳出土 など 

■仏教の興隆―飛鳥・奈良
本館1室 2月4日(日)まで
重文 大般若経 巻第三百二十九(薬師寺経) 奈良時代・8c 奈良・薬師寺蔵 など

■国宝室
本館2室 1月28日(日)まで
国宝 釈迦金棺出現図 平安時代・11c 京都国立博物館蔵

■仏教の美術―平安~室町
本館3室 2月4日(日)まで
重文 一字金輪像 鎌倉時代・13c など

■宮廷の美術―平安~室町
本館3室 2月4日(日)まで
重文 鳥獣戯画断簡 平安時代・12c など

■禅と水墨画―鎌倉~室町
本館3室 2月4日(日)まで
七言絶句「峯松」 一休宗純筆 室町時代・15c など

■茶の美術
本館4室 3月18日(日)まで
重文 色絵牡丹図水指 仁清、「仁清」印 江戸時代・17c 昭憲皇太后御下賜 など

■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 1月28日(日)まで
重文 縄暖簾図屏風 筆者不詳 江戸時代・17c 個人蔵 など

■漆工
本館12室 4月8日(日)まで
重文 扇散蒔絵手箱 鎌倉~南北朝時代・14c 東京・大倉集古館蔵 など

■金工
本館13室 4月8日(日)まで
重文 白銅蓮池文磬 平安時代・12c 奈良県吉野郡天川村金峯山出土 など

■近代の美術
本館18室 2月12日(月・祝)まで
重文 七宝富嶽図額 涛川惣助作 明治26年(1893) シカゴ・コロンブス世界博覧会事務局 など

■西域の美術
東洋館3室 2月12日(月・祝)まで
有翼人物像 3~4c 中国・ミーラン 大谷探検隊将来品 など

■中国の染織 錦
東洋館5室 4月8日(日)まで
錦紅地山茶花唐草文様 元~明時代・13~14c 中国 など

■中国文人の書斎
東洋館8室 3月4日(日)まで
文房具飾棚 清時代・19c 中国 広田松繁氏寄贈 など

■朝鮮時代の美術
東洋館10室 4月8日(日)まで
硯 朝鮮時代・19c 朝鮮 など

■アジアの染織 遊牧民の染織
東洋館13室 4月8日(日)まで
敷物淡紅地花菱文様フェルト 20c前半 トルコ 小西明人氏寄贈 など

■インドの細密画
東洋館13室 1月28日(日)まで
マハ-ヴィーラを産むトリシュラ女王(カルパ・スートラ) 15c末~16c初
西インド など

■律令国家の幕開け
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
国宝 瑠璃骨壺 奈良時代・8c 福岡県福津市 宮司出土  福岡・宮地嶽神社蔵 など

■祈りのかたち―山岳信仰と末法思想―
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
重文 蔵王権現像 平安時代・10~12c 奈良県吉野郡天川村金峯山出土 
奈良・大峯山寺蔵 など

■江戸から掘り出されたモノ
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
徳利 江戸時代・18~19c 東京都台東区上野公園 東京国立博物館構内出土 など

■縄文時代の暮らしの道具
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
弭形角器 縄文時代(中~後期)・前3000~前1000年 茨城県美浦村 陸平貝塚出土
三宅米吉氏寄贈 など

■縄文時代の装身具と祈りの道具
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
石冠 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 長野県塩尻市塩尻町出土
佐倉佐茂二郎氏寄贈 など

■縄文時代の祈りの道具・土偶
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
重美 顔面付土版 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 茨城県結城市矢畑出土 など

■弥生時代の暮らしの道具
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
田下駄 弥生時代(中~後期)・前2~後3c 静岡市葵区 瀬名遺跡出土
静岡・静岡県教育委員会蔵 など

■弥生時代の装身具と祭りの道具
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
磨製石剣 弥生時代(中期)・前2~前1c 京都府福知山市観音寺出土
朝倉伴蔵氏寄贈 など

■弥生時代の祭りの道具―銅矛、銅剣、銅戈と銅鐸―
平成館考古展示室 5月6日(日)まで
中細形鉛矛 弥生時代(中期)・前2~前1c 佐賀県唐津市久里小学校敷地出土 など

■古代の墓誌
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
国宝 文祢麻呂墓誌 飛鳥時代・慶雲4年(707) 奈良県宇陀市榛原区八滝
文祢麻呂墓出土 など

■センとセン仏
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
重美 独尊像セン仏 飛鳥時代・7c 福島県白河市 借宿廃寺出土 香取秀真氏寄贈 など

■奈良時代の文字と役人の世界
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
重文 御笠団印 奈良時代・8c 福岡県太宰府市 国分出土 など

■経塚出土の鏡
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
洲浜梅樹雉鏡 平安時代・12c 岐阜県恵那市山岡町馬場山田 飯高経塚出
丸山安吉氏ほか5名寄贈 など

■経塚に埋納された経典-瓦経・滑石経・銅板経-
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
重文 瓦経 平安時代・承安4年(1174) 三重県伊勢市浦口町旦過
小町塚経塚出土 など

■江戸の玩具―面打・土人形―
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
土人形 江戸時代・17~19c 東京都台東区上野公園出土 など

■掘り出された江戸の金貨
平成館考古展示室 5月13日(日)まで
慶長小判 安土桃山~江戸時代・16~17c 東京都中央区 銀座6丁目出土 など

■法隆寺献納宝物 木・漆工―近世の工芸
法隆寺宝物館第4室 2月25日(日)まで
花瓶 江戸時代・18~19c など

■黒田記念館
特別室 1月14日(日)まで
重文 智・感・情 黒田清輝筆 明治32年(1899) など


4.トーハクからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――
★各種会員申込の年末年始の取り扱いについて
12月26日(火)以降のお申込みは、会員証等の発送が年明けになります。ことがあります。
お急ぎの方は、直接窓口にてお申込ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1896

★上野地区文化施設共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」が10月1日(日)より販売中。
販売は2018年2月28日(水)まで。有効期間は2018年3月31日(土)まで。
10施設の常設展等に、利用期間中に各1回入場できます。
スタンプラリーも実施。

2,000円(常設展等入場券)

3,000円(常設展等入場券+特別展チケット) 
※3,000部限定販売。10施設の常設展と6館において指定の特別展のうち
1つ観覧可能。

→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1882

★東京国立博物館 新たな会員制度のお知らせ
2017年4月1日(土)より、新たな制度に移行しました。
詳細は下記ページをご確認ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=142

また、各種会員申込みの年末年始の取り扱いについては、
下記ページをご確認ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1896

★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebook、Instagramで、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉
https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

〈Instagram〉
https://www.instagram.com/tnm_pr/

◆休館・閉室などのお知らせ◆
〇12月26日(火)~2018年1月1日(月・祝)は休館します。
〇2018年は1月2日(火)から開館します。
〇表慶館は特別展・イベント開催時を除き、休館しています。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ http://bit.ly/1fXEYcN