このページの本文へ移動

メールマガジン

2015年

1月 (2015年1月19日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2015年1月19日
No.690:開幕! 特別展「みちのくの仏像」
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―
大好評のうちに終了した「博物館に初もうで」の後は特別展を!
先週、トーハクでは2つの特別展が開幕しました。
どちらも東北地方とゆかりのある展覧会です。
皆様のご来館をお待ちしております。


《目次》
1. 特別展「みちのくの仏像」
2. 特別展「3.11大津波と文化財の再生」
3. 催し物情報
4. 展示替え情報
5.トーハクからのお知らせ


1. 特別展「みちのくの仏像」
――――――――――――――――――――――――――――――
1月14日(水)~4月5日(日) 本館特別5室

東北地方の“名仏”がトーハクに集結しました!!
「みちのくの仏像」…と聞いて、首を傾げる方もいらっしゃるかと思いますが、
東北地方にも魅力的な仏像が多く伝わります。
例えば、東北の三大薬師とも称される福島・勝常寺、岩手・黒石寺、
宮城・双林寺の薬師如来坐像。
いずれも1本の大きな木から彫り出された堂々とした姿。
3体の薬師様が揃った様子は圧巻です!
ファンの多い円空仏もお出ましです。円空作の像は全部で3件。どれも前期の作品です。
円空といえば、斧で割って木目を残したごつごつ像が思い浮かびますが、
前期の作品は、その特徴がさほど顕著ではありません。
円空らしさを備えつつも、ひと味違った円空仏、ご覧になってはいかがでしょう?

素朴で力強くて温かみのある、東北の仏像。1体ずつ、じっくりとご対面ください。

【展覧会の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1689

「思わず手を合わせたくなる、みちのくの仏像」投票受付中!
→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/


2. 特別展「3.11大津波と文化財の再生」
――――――――――――――――――――――――――――――
1月14日(水)~3月15日(日) 本館特別2室・特別4室

東日本大震災の大津波で被災した文化財の、レスキューについて
ご紹介する展覧会です。

レスキューは、文化財を被災現場から安全な場所へ移すだけでは終わりません。
津波で海水に浸かってしまった文化財は、海水の塩分や様々な雑菌類などによって
急激な劣化の恐れがあるため、まずクリーニングをして劣化を止める必要があります。
本格的な修理が施されるのは、その後のこと。
今回の展示作品は、こいった工程を経て、ようやく修理が完了したものです。
ただし、展示室にある文化財は被災した文化財のごく一部。
岩手県陸前高田市だけで、劣化防止の処理さえ済んでいない文化財が、
30万点以上残っているのが現状です。
文化財の再生とはどういうものなのか、ぜひ、展示室でご覧ください。

なお、本館玄関で展示されている実習船と本館大階段のリードオルガンも、
本展覧会の展示作品です。
こちらの2件もあわせてご覧ください。

【展覧会の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1692

【関連イベント】
ミニ講演会&ギャラリートーク「被災現場からの報告」
1月31日(土) 13:30~15:30
13:30~14:30 ミニ講演会 本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
14:50~15:30 ギャラリートーク 本館特別2室
定員:ミニ講演会のみ120名(先着順)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7525

シンポジウム「文化を守る絆―津波被災文化財再生への挑戦―」
3月11日(水) 10:00~15:00 ※開場は9:30を予定
会場:東京文化財研究所セミナー室
定員:110名(先着順)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7569

オルガン演奏会
2015年1月31日(土) 11:00~、13:00~、16:00~ 本館大階段
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=7566
2015年2月21日(土) 11:00~、13:00~、16:00~ 本館大階段
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=7567
2015年3月14日(土) 11:00~、13:00~、16:00~ 本館大階段
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=7568


3.催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報!★

◇ギャラリートーク 世尊寺家の古筆
1月20日(火) 14:00~14:30 本館3室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7587

◇ギャラリートーク 水滴を楽しむ
1月27日(火) 14:00~14:30 本館14室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7588

◇東京藝術大学大学院インターンによるギャラリートーク
「ひび割れたうつわ」
1月20日(火) 15:30~15:50 東洋館10室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7526
1月27日(火) 15:30~15:50 東洋館10室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7527
2月1日(日) 15:30~15:50 東洋館10室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7528

「若冲と鶏」
1月22日(木) 15:30~15:50 本館7室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7575

「近代日本彫刻としての佐藤朝山「シャクンタラ姫とドウシャンタ王」」
1月25日(日) 15:30~15:50 本館18室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7578
1月29日(日) 15:30~15:50 本館18室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7579

★特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」
(3月17日(火)~5月17日(日))関連事業★

◇「親子で体験!インド式計算」講座
3月27日(金) 10:00~11:00、14:00~15:00 
会場:本館地下みどりのライオン(教育普及スペース)
対象:小学校4~6年生(保護者同伴)
定員:各回10組(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 2月16日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7675

◇記念講演会「インドの仏―古代初期から密教まで」
4月11日(土) 13:30~15:00
会場:平成館大講堂
定員:380名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 2月23日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7674

★ただいま申込受付中!★

◇見学ツアー「保存と修理の現場へ行こう」(1)
3月5日(木) 14:00~16:10
定員:各回20名(事前申込世、応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 2月2日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=7631

◇見学ツアー「保存と修理の現場へ行こう」(2)
3月6日(金) 14:00~16:10
定員:各回20名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 2月2日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=7632

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


4.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇1月27日(火)~

■茶の美術
本館4室 4月19日(日)まで
志野茶碗 銘 橋姫 美濃 安土桃山~江戸時代・16~17c 松永安左エ門氏寄贈 など

■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 3月8日(日)まで
蘭亭曲水図屏風 与謝蕪村筆 江戸時代・明和3年(1766) など

■書画の展開―安土桃山~江戸
本館8室 3月8日(日)まで
重文 山野行楽図屏風 与謝蕪村筆 江戸時代・18c など

■能と歌舞伎 能「舟弁慶」にみる面・装束
本館9室 3月15日(日)まで
重文 能面 小面 室町時代・15~16c 奈良・金春座伝来 など

■浮世絵と衣装―江戸(衣装)
本館10室 3月15日(日)まで
打掛 鶸色縮緬地風景模様 江戸時代・19c など

■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 2月15日(日)まで
重美 市川八百蔵・瀬川菊之丞の相合傘 一筆斎文調筆 江戸時代・18c など

■中国の絵画 倣古と模作
東洋館8室 2月22日(日)まで
秋林読書図 朱徳潤筆 明時代・16c 中国 本多敏明氏寄贈蔵 など

■インドの細密画
東洋館13室 2月22日(日)まで
夜に音楽を聴く女たち 18c インド、ラクナウ派 など

■法隆寺献納宝物 木・漆工―楽器
法隆寺宝物館第4室 4月5日(日)まで
国宝 七弦琴 唐時代・開元12年(724) など


5.トーハクからのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebookで、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉
https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

★スマートフォン向けアプリ「トーハクなび」がバージョンアップ!
本館2階「日本美術の流れ」の必見作品について音声ガイドがスタートしました。
作品の画像や感想を保存できるマイコレクション機能も搭載しています。
ご来館の前に、ぜひ、トーハクなびをダウンロードしてください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1467

◆休館・開館・閉室のお知らせ◆
○12月8日(月)から平成館はリニューアルのため休館しています。
1階ラウンジもご利用になれないため、以下のスペースを飲食のためにお使いください。
 法隆寺宝物館 中2階資料室:2014年12月9日(火)~4月26日(日)
 東洋館 1階エントランス:2015年1月2日(金)~4月26日(日)
 東洋館 テラス:2015年1月2日(金)~ ※常時利用可
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1705

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録
いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ http://bit.ly/1fXEYcN