このページの本文へ移動

メールマガジン

2013年

11月 (2013年11月25日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2013年11月25日
No.657:京都でも見られない京都 いよいよ最終週!
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―

庭園の銀杏が黄金に燃え出しました。京都展もいよいよ最終週。
展示室では、金色に輝く華やかな障壁画の数々が、皆さまのご来場をお待ちしています。
そして、いよいよ師走。トーハクも年の納めと新年の準備で大忙しの季節を迎えます。

《目次》
1.京都展 ラスト5日間、20時まで延長
2. 東京国立博物館ニュース12-1月号ができました
3.催し物情報
4.展示替え情報
5.トーハクからのお知らせ

1. 京都展 ラスト5日間、20時まで延長
――――――――――――――――――――――――――――――
 特別展「京都―洛中洛外図と障壁画の美」平成館 12月1日(日)まで  

連日多くのお客様にご来場いただいております京都展は、11月27日(水)から
最終日の12月1日(日)までは20:00までご覧いただけます。
*入館は19:30まで。
*11月29日(金)以外は総合文化展は17:00までとなります。

最後に見どころをおさらいしましょう!

京都展で、最も注目を集めているのが、当館所蔵の重要文化財 舟木本です。
他の洛中洛外図に比べて人物が大きいこと、その描写がドラマチックで生き生
きしていることが特徴です。
会場では、そんな細部の魅力を知っていただこうと、象徴的な場所や人物を拡
大して超高精細画像でご覧いただいています。
そのあとの「ほんもの」とのご対面を100倍楽しくするための大仕掛けです!

第2部冒頭の「龍安寺石庭の四季4K映像」は第30回ATP賞“特別賞”を受賞。
展示室のスロープを上にあがると、お堂に座った時の目線でご覧いただけます。
上にあがると、お堂に座った時の目線でご覧いただけます。
雨の音、風の音、桜吹雪に粉雪の舞。それぞれ心にしみる景色を見たあとで、
堂内にあった屏風絵を鑑賞していただきます。
この展示では、絵が、「絵」以上のものとして体験できるはず!

さらに二条城の空間の再現展示では、徳川将軍の気分が味わえると評判です。
特に、黒書院一の間と二の間の連続した空間では、上段の間となる一の間の画面
を二の間よりも一段上に設置しています。
これも、その場の体感を再現するための秘密の仕掛けです。

まさに京都でも見られない京都。
いままでの展覧会にはない、美術体験。
あと残り6日間。ご来館をお待ちしています。

→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1610


2. 東京国立博物館ニュース12-1月号ができました 
―――――――――――――――――――――――――――――― 
 新年の展示や催しを、いち早くお知らせ

巻頭見開きは、毎年恒例「博物館に初もうで」と新春特別公開。
えとの「午」(うま)にちなんだ特集陳列や、国宝 松林図屏風の特別公開と
和太鼓の演奏など、新春イベントについてお知らせしています。
総合文化展の詳細な展示情報や、講演会・ワークショップなどの教育普及事業、
コンサートなどのイベント情報、さらに館からのお知らせなど、毎号トーハク
のすべてがギュッとつまった16ページです。
館内インフォメーション等で無料で配布しています。
ご来館の際はぜひお手に取ってご覧ください。

ウェブサイトではPDF版も公開(バックナンバーもご覧いただけます)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?t=publication_news

年間1000円の送料・事務費で、定期購読サービスも行っています。


3.催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報!★
◇列品解説 国宝・観楓図屏風
11/26(火) 14:00~14:30 本館2室
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=6867

◇列品解説 列品にみる東京国立博物館庭園の歴史
12/3(火) 14:00~14:30 東洋館エントランス
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7043

◇講演会 江戸城築城400年-発掘成果にみる江戸城の姿-
12/7(土) 13:30~15:00(13:00開場予定) 平成館大講堂
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7041


★ただいま申込受付中!★
◇ファミリーワークショップ
「からだが動くエビを作ってみよう」2014/1/18(土)~19(日) 13:00 ~17:00 平成館小講堂
各日10組(※応募多数の場合抽選。抽選は締切後に行います。)
※申込締切 12/20(金)必着

◇親子向けワークショップ
「木竹工:竹とんぼづくり」2014/1/26(日) 13:30~15:00 平成館小講堂
講師:勝城蒼鳳(重要無形文化財「竹工芸」保持者)、藤沼昇(重要無形文化財「竹工芸」保持者)
※申込締切 12/15(日)消印有効

「陶芸:上絵付け体験」2014/2/16(日) 13:30~15:00 平成館小講堂
講師:原清(重要無形文化財「鉄釉陶器」保持者)、前田正博(陶芸家)
※申込締切 12/15(日)消印有効

詳細はコチラ→ http://bit.ly/17jX2xt

★ただいまチケット発売中!!★
◇東京国立博物館 クリスマスコンサート ~チャイコフスキーの最高傑作~
2013/12/8(日) 14:00(開場13:30) 平成館ラウンジ 一般5,000円
詳細はコチラ→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=6925

◇新春東博寄席2014
2014/1/13(月) 13:30(13:00開場)~16:00(終演予定)平成館大講堂 料金2,000円(全席自由)
※開演終演時刻は変更になる場合がございます。
出演:金原亭 馬生 ほか
毎年恒例新春落語企画。人気のためご予約はお早めに!
詳細はコチラ→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=7040

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ http://bit.ly/17jXawX


4.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇11/26(火)~
■漆工
本館12室 2014/2/23(日)まで
国宝 海賦蒔絵袈裟箱 平安時代・10c 京都・教王護国寺蔵 など

■金工 江戸時代の金工
本館13室  2014/2/16(日)まで
自在置物 龍 明珍宗察作 江戸時代・正徳3年(1713) など

■文化財を守る―保存と修理―
本館17室 12/23(月・祝)まで
曳馬図 亜欧堂田善筆 江戸時代・18~19c 橋本伝右衛門氏寄贈

■考古 日本文化のあけぼの・旧石器時代
平成館 考古展示室  2014/6/15(日)まで
彫器 旧石器時代(後期)・前16000年 新潟県長岡市西川口字荒屋 荒屋遺跡出土 星野良氏寄贈 など

■考古 列島文化の自律・縄文時代
平成館 考古展示室  2014/6/15(日)まで
壺形土器 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 秋田県北秋田市七日市出土 など

■考古 アジア世界への参入・弥生時代I
平成館 考古展示室  2014/6/15(日)まで
人面付壺形土器 弥生時代(中期)・前2~前1c 茨城県筑西市女方本田前 女方遺跡出土 田中国男氏寄贈 など

■考古 北海道の続縄文文化
平成館 考古展示室  2014/6/15(日)まで
鉢形土器 続縄文時代(後期)・1~3c 北海道小樽市手宮出土 奥村伊兵衛氏寄贈 など

◇12/3(火)~
■特集陳列 中国の書跡 顔真卿と蔡襄
東洋館8室  2014/2/2(日)まで
雄壮な書風を創出した唐時代の顔真卿(709-785)と顔真卿の影響を強く受けながら格調高い書風を伝える
宋時代の蔡襄(1012-1067)を取り上げ、両者の書の魅力をご紹介します。
楷書謝賜御書詩表巻 蔡襄筆 北宋時代・皇祐5年(1053) 中国 台東区立書道博物館蔵 など

■特集陳列 憧れの毛織物 カシミヤ・ショールの歴史
東洋館13室  2014/3/9(日)まで
18世紀末から19世紀にかけてのヨーロッパ向け輸出用カシミヤ・ショールと
19世紀前半の色鮮やかなデザインをもつ優品をあわせて展示し、その歴史とデザインの変遷をご紹介します。
カシミヤ・ショール 緑地額入り花卉文様綴織 18c前半 インド・カシミール 平山郁夫シルクロード美術館蔵 など

■彫刻
本館11室 2014/3/2(日)まで
重文 八幡三神坐像 八幡神坐像 慶(鏡)覚作 鎌倉時代・嘉暦元年(1326) 島根・赤穴八幡宮蔵 など

■刀剣
本館13室 2014/3/2(日)まで
重文 刀 粟田口国吉(号 鳴狐) 鎌倉時代・13c 渡邊誠一郎氏寄贈 など

■陶磁
本館13室 2014/3/2(日)まで
織部扇形蓋物 美濃 江戸時代・17c など

■中国の染織 中国染織に見る吉祥文様
東洋館5室 2014/3/9(日)まで
袍 縹繻子地龍文様 清時代・19c 中国 個人蔵 など

■中国の絵画 明本「清明上河図」と明清の絵画
東洋館8室 2013/12/23(月・祝)まで
唐美人図 余キ筆 明時代・17c 中国 など

■中国文人の書斎
東洋館8室 2014/2/2(日)まで
氷裂端渓石抄手硯 南宋時代・12~13c 中国 青山杉雨旧蔵 青山トク氏寄贈 など

■中国の漆工
東洋館9室 2014/3/2(日)まで
黒漆輪花盆 南宋時代・13c 中国 など

■清時代の工芸
東洋館9室 2014/3/2(日)まで
七宝饕餮文ユウ 清時代・19c 中国 神谷傳兵衛氏寄贈 など

■考古 政治的社会の幕開け・弥生時代II~古墳時代I
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
重文 三角縁竜虎鏡  古墳時代・4~5c 山口県下松市 宮ノ洲古墳出土 など

■考古 ヤマト(倭)政権の成立・古墳時代II
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
重美 有文銅釧 古墳時代・4~5c 静岡県磐田市明ヶ島 磐田古墳出土 など

■考古 地方豪族の台頭・古墳時代IV
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
双龍環頭大刀 古墳時代・6c 千葉県木更津市朝日2丁目 松面古墳出土

■考古 飛鳥時代の古墳・古墳時代V
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
陶棺 古墳(飛鳥)時代・6~7c 岡山県美作市平福出土 など

■考古 舶載鏡と倭鏡
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
内行花文鏡 古墳時代・4c〔中国製・1c〕 岡山県瀬戸内市長船町服部丸山 花光寺山古墳出土 など

■考古 古墳時代の祭祀
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
土師器 坏 古墳時代・5~6c 茨城県坂東市弓田 猿ノ子遺跡出土 木村喜市氏寄贈 など

■考古 王者の装い
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
国宝 金銅製冠帽 古墳時代・5~6c 熊本県和水町 江田船山古墳出土 など

■考古 古墳時代の葬送儀礼
平成館考古展示室  2014/6/8(日)まで
石枕 古墳時代・5~6c 千葉県成田市高倉 高倉所在古墳出土 根本安太郎氏寄贈 など


5.トーハクからのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
★秋の庭園開放 実施中
12/8(日)まで 10:00~16:00
庭園の紅葉は見ごろになりました。ご来館の際は是非、お立ち寄りください。
※荒天時、またその翌日は中止になることがあります。
正門の掲示などでご確認ください。
→ http://bit.ly/17n7nZr

★「京都―洛中洛外図と障壁画の美」チケットの半券は、会期終了後の
12/3(火)~12/23(月・祝)まで、正門総合文化展チケット売場にてご提示
いただければ、総合文化展を半額でご覧いただけます。

★東京国立博物館ボランティア募集!
ボランティアは、18歳以上の方で1ヶ月に2日間以上活動できる方が対象です。
ボランティアの募集受付期間は、2013年12月13日(金)~2014年1月16日(木)です。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=107

★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebook で、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

★11/30(日)~2014年1月中旬まで、本館正面玄関工事のため、お客様にはご不便、
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますよう、お願いいたします。

◆休館・開館・閉室のお知らせ◆
○東洋館8室は、11月25日(月)~12月2日(月)まで展示替のため閉室します。
○本館2階1~10室、特別1室・2室、高円宮コレクション室は、
12月9日(月)~2014年1月1日(水・祝)まで、展示替のため閉室します。
○本館1階15~19室は、12月24日(火)~2014年4月14日(月)まで、リニューアルのため閉室します。
○2013年の年末は、12月23日(月・祝)まで開館、2014年は1月2日(木)から開館します。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただ
いた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→
https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c530