このページの本文へ移動

メールマガジン

2011年

7月 (2011年7月11日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.588:「空海と密教美術」展来週開幕] 2011年7月11日

いよいよ夏も本番になってまいりました。来週7月20日(水)からは特別展「空海と密教美術展」が開幕します。暑い日が続いていますので、お越しの際は体温調節のしやすい服装などご準備のうえ、お楽しみください!

★★★特別展「空海と密教美術展」★★★
7/20(水)~9/25(日)まで 月曜休館(ただし8/15(月)、9/19(月)は開館) 平成館
日本に初めて真言密教を伝えた空海は、その思想を仏像や図画などによって表現し教えを広めました。この展覧会では、京都・東寺講堂の仏像8体による「仏像曼荼羅」を全方向から観賞でき、会場全体は密教宇宙を表す“大曼荼羅”になります。さらに展示作品の99件のうち98件が国宝・重要文化財。密教美術1200年の神髄を間近にご覧いただけます。
高野山に伝えられる秘宝「金念珠」(7/20(水)~7/30(土))、「重文 三鈷杵(飛行三鈷杵(ひぎょうさんこしょ))」(7/31(日)~8/11(木))はそれぞれ10日間の限定公開です。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1393
関連事業
◆記念講演会(3)「心の中に息づく祈り―弘法大師空海―」
8/27(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
講師:仲田順和(総本山醍醐寺座主・真言宗醍醐寺派管長)
定員:380名(往復はがきにて事前申込制)
☆申込締切 8/4(木)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=5540
◆記念講演会(4)「吉野・高野の道」「空海大師と讃岐―御誕生所善通寺の歴史と寺宝―」
8/28(日) 13:00~15:30 平成館大講堂
演題(1)「吉野・高野の道」
講師:村上保壽(総本山金剛峯寺執行・高野山真言宗教学部長)
演題(2)「空海大師と讃岐―御誕生所善通寺の歴史と寺宝―」
講師:坂田知應(総本山善通寺執行・真言宗善通寺派財務部長)
定員:380名(往復はがきにて事前申込制)
☆申込締切 8/4(木)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=5541

★★★ 特別展「孫文と梅屋庄吉 100年前の中国と日本」★★★
7/26(火)~9/4(日)まで 月曜休館(ただし8/15(月)は開館) 本館 特別5室
中国の辛亥(しんがい)革命からちょうど100年になる2011年。
革命運動に生涯をささげた孫文と、孫文を支援した実業家の梅屋庄吉、彼らの生きた時代を当時の資料でご覧いただきます。梅屋のひ孫にあたる小阪文乃氏の手元で大切に保管されたアルバムや関連遺品、当館などが所蔵する古写真など約260点を展示。時代をさかのぼったような世界の情景をお楽しみください。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1398

★★★特集陳列★★★
◇7/12(火)~
■「運慶とその周辺の仏像」
鎌倉時代初頭の名仏師運慶の作と推測される大日如来像2体をはじめとする、鎌倉彫刻の名品を展示します。
本館14室 10/2(日)まで
重文 大日如来坐像 平安~鎌倉時代・12c 東京・真如苑蔵 など
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1407
◇7/20(水)~
■親と子のギャラリー「博物館できもだめし―妖怪、化け物 大集合―」
夏休み恒例のイベントです。昔の人々の想像力が生み出した、怖いけど気になる妖怪やお化けの世界。ご家族でお楽しみください!
本館特別2室 8/28(日)まで
上方震下り瓢磐鯰の化物 江戸時代・安政2年(1855)  徳川宗敬氏寄贈 など
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1408

☆★☆展示替え情報★☆★
◇7/12(火)~
■茶の美術
本館4室 10/2(日)まで
重文 継色紙 伝小野道風筆 平安時代・11c (8/21(日)までの展示)
古染付手桶形水指 景徳鎮窯 中国 明時代・17c 中国 広田松繁氏寄贈 など
■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 8/21(日)まで
重文 許由巣父図 狩野永徳筆 安土桃山時代・16c など
■書画の展開―安土桃山~江戸
本館8室 8/21(日)まで
重文 試文屏風 林道春他筆 江戸時代・慶長16年(1614)  京都・金地院蔵 など
■日本の考古(一部作品のみの展示替です)
平成館 考古展示室 12/18(日)まで
重文 三尊像せん(土へんに專)仏 奈良県高取町 南法華寺出土 飛鳥時代・7c
重文 不動明王像絵瓦 岡山県倉敷市浅原 安養寺経塚出土 平安時代・12c 岡山・安養寺蔵
重文 銅製無関禅師骨蔵器 京都市東山区東福寺 無関禅師墓出土 鎌倉時代・13c 京都・竜吟庵蔵
向鶴紋軒丸瓦 東京都千代田区内幸町 盛岡藩上屋敷跡出土 江戸時代・18~19c  
国宝 宝簡集 巻第二 平安~南北朝時代・12~14世紀 和歌山・金剛峯寺蔵
◇7/20(水)~
■お城―軍事施設から政庁へ
本館16室 8/28(日)まで
江戸城障壁画 本丸松廊下 伺下絵 225巻のうち 狩野探淵斉・住吉弘貫筆 江戸時代・弘化2年(1845) など
■近代美術 絵画・彫刻
本館18室 8/28(日)まで
重文 近江八景 今村紫紅筆 大正元年(1912) など

☆★講演会★☆
■運慶 その造形と人物像
特集陳列「運慶とその周辺の仏像」に関連した講演会です。
7/30(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
講師:浅見龍介(当館・東洋室長)
定員:380名(当日先着順)
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要です)

★★★列品解説★★★
■清原雪信筆花鳥図
7/12(火) 14:00~14:30 本館8室
講師:小野真由美(当館・出版企画室研究員)
※上記の時間までに会場にお集まりください。
※講師の都合で変更または中止となることがあります。

★★ミュージアムシアターVR映像★★
■「法隆寺献納宝物 国宝 金銅灌頂幡 飛鳥の天人」
細部に込められた意匠を読み解きながら、飛鳥時代の美と謎に迫ります。
7/2(土)~9/25(日)まで 期間中の毎週土・日曜日および祝日(節電対策のため7月~9月の金曜日の上演は休止します。)
受付時間 9:50、10:50、11:50、13:50、14:50、15:50 各回30名(当日予約制)
※上演開始は受付時間の10分後です。所要時間は約30分です。
※本館1F エントランス シアター受付にてご予約ください。
会場:資料館 TNM&TOPPANミュージアムシアター
詳細は→
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=5614

★★ボランティアによる解説・イベント★★
【本館】
☆本館ハイライトツアー
7/14(木)、7/16(土) 14:00~14:40
☆英語ガイド(本館ハイライトコース)
7/24(日) 13:00~13:40
☆浮世絵ガイド
7/13(水)、7/17(日) 、7/24(日) 14:00~14:30
☆彫刻ガイド
7/14(木) 15:00~15:30、7/24(日) 11:00~11:30
☆陶磁ガイド
7/23(土) 14:30~15:00
【平成館】
☆考古展示室ガイド
7/22(金) 14:30~15:00
【法隆寺宝物館】
☆法隆寺宝物館ガイド
7/15(金)、7/16(土) 15:00~15:40
【その他】
☆樹木ツアー
7/13(水)、7/16(土) 13:30~14:00
☆応挙館茶会
7/17 (日) 12:30~13:30、14:00~15:00 各回30名(参加費500円) ※高校生以下は無料
☆庭園茶室ツアー(短縮版)
7/24(日) 14:00~14:45 定員20名
☆たてもの散歩ツアー
7/16(土) 11:00~11:40(手話通訳付き)

★ミュージアムショップ情報★
軸装フェア開催!「空海と密教美術展」会期中の土日祝日、8/15(月)、8/16(火)
本館地下1階ミュージアムショップには東博所蔵の作品をはじめ多くの軸装名画を複製にした商品がたくさんあるのをご存知でしょうか?
普段なかなかお見せすることのできない軸装商品を一挙にご紹介いたします。
コロタイプ印刷で再現された名画の数々を間近にご覧いただける貴重な機会となることでしょう。
皆様のご来店をお待ちしております。


★梅雨時に思い出す、雨の名作ベスト10 投票受付中!→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/
★ユリノキひろば エッセイ募集中。トーハクの思い出や大好きな作品のことなど、皆様の思いをお寄せください。→ https://www.tnm.jp/modules/r_yurinoki/
★東博句会「花見で一句」入選発表→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=report&cid=5&id=5370

◆節電中。照明、エレベータの運用につき、ご不便をおかけすることがありますので、ご了承願います。

◆休館・開館のお知らせ◆
○月曜休館ですが、7/18(月・祝)は開館、7/19(火)は休館します。
○土曜・日曜・祝日・休日は18:00まで開館します。(入館は17:30まで)
○東洋館は耐震補強工事のため休館中です。開館は2013年1月の予定です。
○《黒田記念館》は、6/30(木)~10/12(水)休館いたします。
※7/16(土)~8/28(日)釧路市立美術館にて「近代日本洋画の巨匠 黒田清輝展」を開催します。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のため、そのまま返信されても、ご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。