このページの本文へ移動

メールマガジン

2011年

5月 (2011年5月16日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.584:特別展「写楽」2] 2011年5月16日

ユリノキの花が咲いています。木陰のひとときが気持ちよい季節になりました。
特別展「写楽」は、23日(月)に展示替を行います。前期のみの展示作品もお見逃しなく!

★★★ 特別展「写楽」★★★
6/12(日)まで(5/23(月)休館) 平成館
チラシやポスターにも使われている、
三代目大谷鬼次の江戸兵衛(東洲斎写楽筆 大判錦絵 江戸時代・寛政6年(1794) アメリカ・メトロポリタン美術館蔵)。
いきいきとした表情や姿は、芝居のある瞬間を写し出したもの。
会場では、対する奴一平と2枚並べて見ることができます。
江戸中をわかせた舞台の迫力を感じてください。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=706
作品リストは→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1382

★★★ 特別展「手塚治虫のブッダ展」★★★
6/26(日)まで(5/23(月)、6/13(月)、6/20(月)、6/21(火)休館) 本館 特別5室
ブッダは、断食や不眠など肉体にきびしい苦痛を与え、
それに耐えることによって悟りを得ようとする苦行を行いました。
苦行を終えた時のブッダは、顔の頬はこけ、体は骨が見えて痩せこけています。
出山釈迦立像(南北朝時代 14c 奈良国立博物館蔵)は、苦難に耐え、すさまじい苦行を終えた姿を表しています。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=703
作品リストは→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1384
■ジュニアガイド
児童・生徒のみなさん向けの鑑賞の手引きとして制作しました。PDFをダウンロードし、プリントアウトしてご活用ください。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1379
◆関連事業
記念講演会
演題:「能と仏教」
6/4(土) 13:30~15:00 平成館・大講堂
講師:観世清和(能楽観世流二十六世家元)
定員:380名
往復はがきにて事前申込制
☆申込締切 5/27(金)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=5402

★★★特集陳列「平成22年度新収品」★★★
5/17(火)~6/26(日)まで 本館 特別1室
平成22年度に新たに収蔵品に加わった、購入4件、寄贈24件、計28件のうち、26件の文化財を展示します。
重文 刀 伝当麻 鎌倉時代・13c など
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1388

☆★☆展示替え情報★☆★
◇5/17(火)~
■武士の装い―平安~江戸
本館5・6室 8/7(日)まで
国宝 太刀 福岡一文字 鎌倉時代・13c など
◇5/24(火)~
■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 6/26(日)まで
重文 娘日時計・巳ノ刻 喜多川歌麿筆 江戸時代・18c など
■彫刻
本館11室 8/21(日)まで
重文 文殊菩薩騎獅像および侍者立像 康円作 鎌倉時代・文永10年(1273) 興福寺伝来 など
■近代工芸
本館19室 8/21(日)まで
重文 褐釉蟹貼付台付鉢 初代宮川香山作 明治14年(1881) など

★★★列品解説★★★
■足利尊氏書状について
5/17(火) 14:00~14:30 本館20室
講師:高梨真行(書跡・歴史室主任研究員)
■新羅の馬
5/24(火) 14:00~14:30 本館 特別1室
講師:白井克也(平常展調整室長)
※上記の時間までに会場にお集まりください。
※講師の都合で変更または中止となることがあります。

★★おとなのためのワークショップ★★
「季節のもようのお皿作り」
展示作品をヒントに、季節を取り入れた自分だけのお皿をデザインしてみましょう。
6/25(土)、6/26(日) 13:00~15:30 平成館 小講堂
対象:一般(高校生以上)
定員:各回20名(応募者多数の場合は抽選。一度の申込で2名までお申込いただけます)
往復はがき・FAX・電子メール、または、当館ウェブサイトの申込フォームから事前申込制
☆申込締切 6/10(金)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=5452

★★ミュージアムシアターVR映像★★
■「東大寺 大仏の世界」
奈良・東大寺「大仏」の姿を超高精細映像で再現。
5/1(日)~6/26(日) 期間中の毎週金・土・日曜日および祝日
9:50、10:50、11:50、13:50、14:50、15:50 各回30名(当日予約制)
※上演開始は受付時間の10分後です。所要時間は約30分です。
※本館1F エントランス シアター受付にてご予約ください。
会場:資料館 TNM&TOPPANミュージアムシアター
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=5447

★★ボランティアによる解説・イベント★★
【本館】
☆本館ハイライトツアー
5/21(土)、5/26(木) 14:00~14:40
☆英語ガイド(本館ハイライトコース)
5/22(日)、5/26(木) 13:00~13:40
☆浮世絵ガイド
5/18(水)、5/22(日) 14:00~14:30
☆彫刻ガイド
5/19(木) 15:00~15:30、5/22(日)11:00~11:30
☆陶磁ガイド
5/21(土) 14:30~15:00
【平成館】
☆考古展示室ガイド
5/27(金) 14:30~15:00
【法隆寺宝物館】
☆法隆寺宝物館ガイド
5/20(金)、5/21(土) 15:00~15:40
【その他】
☆樹木ツアー
5/21(土)、5/25(水) 13:30~14:00
☆庭園茶室ツアー
5/22(日) 14:00~15:00 定員20名
☆たてもの散歩ツアー
5/17(火) 13:00~13:40、5/21(土) 11:00~11:40(手話通訳付き)

★節電に心がけておりますので、照明、エレベータの運用につき、ご不便をおかけすることがありますので、ご了承願います。

☆☆☆東洋館休館のお知らせ☆☆☆
東洋館は耐震補強工事のため休館中。開館は2013年1月の予定です。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のため、そのまま返信されても、ご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。