このページの本文へ移動

メールマガジン

2010年

11月 (2010年11月29日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.566:東大寺大仏 天平の至宝展4] 2010年11月29日

各地から今年の紅葉はすばらしいとの便りが届いています。ここ上野公園も例外ではありません。
残り2週となった特別展「東大寺大仏 天平の至宝」と共に、どうぞお見逃しなく!

★☆★特別展「東大寺大仏-天平の至宝-」★☆★
国宝 誕生釈迦仏立像及び灌仏盤(奈良時代・8c 奈良・東大寺蔵)の可愛らしいお姿は、
生まれてすぐに七歩あゆみ、右手は天を指し、左手は地を指して「天上天下唯我独尊」と告げたさまを表しています。
お釈迦さまの誕生日でもある毎年4月8日は奈良・東大寺の大仏さまの前にお出ましになり、甘茶を灌がれ、お祝いされてきました。
甘茶の受皿となる灌仏盤も、美しい模様が描かれており大変魅力的です。
12/12(日)まで 平成館
■東大寺僧侶によるお話
11/30(火)、12/7(火)13:30~(30分程度)
※都合により予告なく変更・中止になる場合もございます。
■東大寺僧侶による夜のお話
12/10(金)18:00~(30分程度)
※都合により予告なく変更・中止になる場合もございます。
■ギャラリートーク「月光菩薩像制作工程模型 月光菩薩ができるまで」
12/1(水)、12/8(水)16:00~(30分程度)模造を制作した東京芸術大学大学院生がギャラリートークを行います。
■盧舎那仏(大仏さま)の右手 実物大レプリカ展示
会期中、平成館1階ラウンジにて展示します。並んで記念撮影をして、大仏さまの大きさを実感していただけます。
展覧会の詳細は→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=7812
詳しくは展覧会公式ホームページ→ http://todaiji2010.jp/

★★★【予告】特別展 文化財保護法制定60周年記念「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」★★★
2011/1/18(火)~3/6(日)まで 平成館
平山郁夫氏の文化財保護に関わる偉大な活動を顕彰し、その業績を通して文化財保護の重要性や課題をあらためて広く知っていただこうとするものです。
氏がとくに関心を寄せた仏教伝来の道をテーマに、インド、パキスタン、中国、カンボジアなどの仏像や壁画の数々とともに、
奈良・薬師寺に奉げた門外不出の大作「大唐西域壁画」全点を展示いたします。
展覧会について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=7966
展覧会公式ホームページ→ http://www.asahi.com/hirayama/ (朝日新聞社) http://www.nhk.or.jp/event/hirayama/ (NHK)
■関連事業
記念講演会
☆第1回 「薬師寺と大唐西域壁画」
講師:(法相宗大本山薬師寺管主) 山田法胤
2011/1/29(土) 13:30~15:00(開場13:00) 平成館大講堂
☆第2回 「仏教伝来の道をたどる」
講師:(東京国立博物館学芸企画部長) 松本伸之
2011/2/19(土) 13:30~15:00(開場13:00) 平成館大講堂
定員:380名(事前申込制)
聴講料:無料 ★ただし、特別展「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」の観覧券が必要(半券でも可。その場合、当日の入館料は必要です)
申込方法:往復はがき
☆申込締切:第1回 2011/1/11(火)必着 / 第2回 2011/2/1(火)必着
※応募者多数の場合は、抽選のうえ聴講券をお送りします。
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8246

★☆講演会★☆
■月例講演会「思い出の名碗」
陶磁研究家で茶人としても知られる林屋晴三氏。氏が展覧会やお茶会で出会った数々の名碗についてお話します。
12/4(土) 13:30~15:00(開場13:00) 平成館大講堂
講師:(菊池寛実記念智美術館館長) 林屋晴三 氏
定員:380名(当日先着順)
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要です)
詳細は→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8229

★★★特集陳列★★★
◇12/7(火)~
■古代九州の経塚─北部九州を中心に─
平成館企画展示室 2011/3/6(日)まで
重文 土製彩絵経筒 福岡県太宰府市太宰府天満宮境内出土 平安時代・久安3年(1147) など

☆★☆展示替え情報★☆★
◇11/30(火)~
■武士の装い-平安~江戸
本館5・6室 2011/2/20(日)まで
重文 太刀 銘 国広 堀川国広 安土桃山時代・16c 和歌山・金剛峯寺蔵、
沃懸地菊唐草文蒔絵太刀 (重文 太刀 銘 国広の拵) 安土桃山時代・16c など
◇12/7(火)~
■時代を代表する4つの名品
平成館 考古展示室 2011/6/5(日)まで
重文 土偶 宮城県大崎市田尻蕪栗字恵比須田出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 など
■山岳信仰に用いられた品々
平成館 考古展示室 2011/6/26(日)まで
重文 鎚出蔵王権現像 奈良県天川村 大峯山頂遺跡出土 平安時代・10~12c など

★★★列品解説★★★
■葛飾北斎の想像力
11/30(火) 14:00 本館10室
講師:絵画・彫刻室長 田沢裕賀
■犬張子
12/7(火) 14:00 本館20室
講師:貸与特別観覧室主任研究員 猪熊兼樹
※上記の時間までに、会場にお集まりください。事前申し込みは不要です。
※講師の都合で変更または中止となることがあります。
聴講無料(ただし、当日の入館料は必要です)

★★ファミリーワークショップ★★
■「からだが動くエビを作ってみよう」
江戸時代の「自在置物」(体の各部を動かすことのできる動物の置物 2011/1/2(日)~3/13(日)本館13室で展示)を見て、自在エビを作ってみよう。
2011/1/29(土)、1/30(日)13:00~17:00 平成館小講堂
対象:小学生およびそのご家族
定員:各回10組
参加費:無料(ただし当日の入館料は必要です)
往復はがき・FAX・電子メールのいずれかによる事前申込制
申込締切:2011/1/15(土)必着
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8227
★★ワークショップ★★
■「こどもたちのアートスタジオ」勾玉作り
滑石を削ってオリジナル勾玉を制作します。
2011/2/6(日)13:30~15:30 平成館小講堂
対象:小学校3年生から高校生 ※保護者の方の見学も可(ただし当日の入館料は必要です)
定員:10名程度
参加費:無料
往復はがきによる事前申込制
申込締切:2011/1/24(月)必着
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8226

☆★ミュージアムシアターVR映像★☆
■「東大寺法華堂 国宝 不空羂索観音立像 宝冠」
~12/26(日) 期間中の毎週金・土・日曜日および祝日(12/23(木・祝)は休演)
10:50、13:50、15:50 30席(当日予約制)
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8112
■「法隆寺献納宝物 国宝 金銅灌頂幡 飛鳥の天人」
~12/26(日) 期間中の毎週金・土・日曜日および祝日(12/23(木・祝)は休演)
9:50、11:50、14:50 30席(当日予約制)
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8114
※本館1F エントランス シアター受付にてご予約ください。
※上演開始は受付時間の10分後です。所要時間は約30分です。
上映場所 資料館 TNM&TOPPANミュージアムシアター
料金無料(ただし、当日の入館料は必要です)

★★東博ボランティアデー2010 開催!★★
12/5(日) 10:30~16:00
12/5(日)は国際ボランティアデー。当館の生涯学習ボランティアが日頃行っている活動の集大成として、「東博ボランティアデー」というイベントを行います。
この日だけのスペシャルな内容のプログラムも盛りだくさん。
東博ボランティアと楽しい一日を過ごして、博物館にもう一歩近づいてみませんか?
■なんでも質問! ボランティアデー総合案内
本館20室にて、各プログラムのご案内や整理券配付を行います。
■2つの人気プログラムが初コラボ! 庭園茶室ツアー&お茶会
本館北側庭園や茶室・六窓庵の解説と、応挙館でのお茶会を楽しんでいただきます。
11:30、13:00、14:30(各回約60分)参加費500円 各回30名・開始30分前から「ボランティアデー総合案内」で整理券を配付
■全ガイドツアーが一堂に!
10:30~11:00 彫刻ガイド
11:00~11:30 浮世絵展示ガイド
11:30~12:00 たてもの散歩
12:00~12:30 樹木ツアー
12:30~13:00 陶磁エリアガイド
13:00~13:30 英語ガイド
13:30~14:30 表慶館アジアギャラリーガイド(※1)
14:30~15:00 本館ハイライトツアー
15:00~15:30 考古展示室ガイド(※2)
15:30~16:00 法隆寺宝物館ガイド(※3)
屋外で実施するツアーは荒天の場合中止することがあります
集合場所 すべて本館1階エントランス(※1,2,3をのぞく)
※1:表慶館エントランス集合 ※2:平成館1階考古展示室前集合 ※3:法隆寺宝物館エントランス集合
■博物館のひみつを探ろう! たんけんマップツアー(小中学生対象)
ボランティア作成の「たんけんマップ」を使って、博物館を探検するスペシャルツアー。
13:30(約1時間) 本館1階エントランス集合
■子どもも大人も楽しく作ろう! ワークショップコーナー(本館20室)
☆勾玉を作ってみよう
13:30、14:30、15:30(各回約50分) 各回の開始30分前に「ボランティアデー総合案内」にて整理券配付
☆貝合せづくり
11:00~16:00 時間内にいつでもお越しください
詳細→ https://www.tnm.jp/jp/guide/volunteer/20101205volunteer_day2010.html

★★ボランティアによる解説・イベント★★
【本館】
☆本館ハイライトツアー
12/2(木)、12/4(土)、12/9(木)、12/11(土)14:00~14:30
☆英語によるガイド・本館ハイライトコース
12/12(日)13:00~13:40
☆浮世絵展示ガイド
12/1(水)、12/12(日)14:00~14:30
【平成館】
☆考古展示室ガイド
12/10(金)14:30~15:00
【法隆寺宝物館】
☆法隆寺宝物館ガイド
12/3(金)、12/4(土)15:00~15:40
【その他】
☆樹木ツアー
12/4(土)13:30~14:00、12/8(水)14:30~15:00
☆応挙館茶会
12/19(日)12:30~13:30、14:00~15:00 各回30名(参加費500円)
☆庭園茶室ツアー
12/9(木)14:00~15:00 各回20名
☆たてもの散歩ツアー
※重要文化財に指定されている表慶館と本館を主にご案内するツアー
11/30(火)15:00~15:40、12/4(土)11:00~11:40、12/7(火)15:00~15:40
【表慶館】
表慶館アジアギャラリーガイド
12/3(金)、12/10(金)、12/12(日)13:30~14:30

★★☆秋の庭園開放☆★★
~12/12(日)まで 10:00~16:00 本館北側庭園
★庭園開放にあわせてカフェ(MOTOYA EXPRESS)もオープン!10:00~15:50(ラストオーダー)
荒天時、またその翌日は中止になることがあります。正門の掲示などでご確認ください。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=7962

☆★イベント情報★☆
■魂に響くピアノと二十絃箏のクリスマスコンサート~ショパン生誕200年記念~
12/19(日) 14:00開演(13:30開場) 平成館ラウンジ
出演:エフゲニー・ザラフィアンツ(ピアノ)、中垣雅葉(二十絃箏)
料金:一般 5,000円、友の会・キャンパスメンバーズ会員 4,000円(全席自由)
当館窓口およびお電話による予約にて発売中
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8235
■新春東博寄席~お正月恒例!博物館 de 初笑い~
2011/1/15(土) 13:30開演(13:00開場) 平成館大講堂
出演:金原亭 馬生、古今亭 菊春、金原亭 馬治、金原亭 馬吉
料金:2,000円
当館窓口およびお電話による予約にて発売中
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8148

☆★ミュージアムショップ 商品情報★☆
■「お楽しみ袋」3,150円(税込) 120組限定 好評販売中
総額5,721円分の人気商品をつめこんだ福袋。45%offにてご用意しています。
□限定500組ご用意しておりました「絵はがき50枚セット」(税込1,000円)はおかげ様で完売となりました。
ご来店下さいました皆様、ありがとうございました。

◆閉室のお知らせ◆
11/29(月)~2011/1/1(土)まで、本館1階11~16室は展示環境改善のため一時閉室いたします。

◆休館・開館のお知らせ◆
○東洋館は耐震補強工事のため休館中です。
○東大寺大仏展開催期間中の金曜日は夜間開館日につき、20時まで開館いたします(入館は19:30まで)。
○特別展開催期間中の土曜・日曜・祝日・祭日は18時まで開館いたします(入館は17:30まで)。
○《黒田記念館》の開館日は、木曜・土曜13:00~16:00です。(冬季休館は12/26(日)~1/6(木)まで)。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ホームページ→ https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/mobile/
■本メールは送信専用のため、そのまま返信されても、ご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。