このページの本文へ移動

メールマガジン

2010年

1月 (2010年1月4日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.526:あけましておめでとうございます] 2010年1月4日

新年あけましておめでとうございます。本年も東京国立博物館をどうぞよろしくお願いいたします。
新年2日、3日には1万3000人を超えるお客様にご来館いただきました。ありがとうございました。
今年は博物館の活動を中から支えてみたいという方、ボランティア募集中です。

★★☆新春企画 博物館に初もうで☆★★
1月31日(日)まで
■新春特別展示「寅之巻」
本館特別2室 1月31日(日)まで
虎に波図屏風 岸駒筆 江戸時代・文政6年(1823) など
■新春特集陳列「中国書画 歳寒三友と明末清初の書」
本館特別1室 1月31日(日)まで
鹿鶴図屏風 沈銓筆 清時代・乾隆4年(1739) 山崎達夫氏寄贈 など
■いけばな
正門・本館 1月11日(月・祝)まで
池坊・蔵重伸氏(池坊短期大学教授)
「博物館に初もうで」について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=7042

★★★文化庁海外展 大英博物館帰国記念「国宝 土偶展」★★★
2月21日(日)まで 本館特別5室
重文「ハート形土偶」の顔はまさにハートの形。まん丸の目と大きな鼻だけが配された顔ですが、その鼻のさらに大きすぎるくらいの鼻の穴に目が釘付けになってしまいそうです。1970年大阪万博の岡本太郎作「太陽の塔」も、この土偶の造型にヒントを得たのではないかと言われています。
展覧会について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=6908

★☆明日から始まる特集陳列☆★
■アイヌの飾り
いろいろな文様で飾られた木彫や衣服を紹介します。
本館15室 1月5日(火)~4月4日(日)
前垂 北海道アイヌ 19c 平子はつ氏寄贈(2月14日(日)まで展示)
盆 北海道アイヌ 19c 徳川頼貞氏寄贈 など

★☆☆講演会のお知らせ☆☆★
■東大寺講演会
1月27日(水)13:30~15:30 平成館大講堂
申込締切は来週12日(火)まで。東大寺別当による講演会です。講演の前に、当館上席研究員 岩佐光晴(日本彫刻史)から、2010年秋に開催される光明皇后1250年御遠忌記念 特別展「東大寺大仏-天平の至宝-」についての説明があります。
演題 「東大寺二月堂お水取り(仮題)」
講師 東大寺別当 上野道善師(華厳宗管長)
定員300名(往復はがきによる事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
無料(ただし当日の入館料は必要です)
申込締切 1月12日(火)必着
申込方法について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7196

★★今週の列品解説★★
1月5日(火)14:00~ 本館特別2室
「寅之巻」東洋室長 今井敦
来週の列品解説はお休みです。
次回の列品解説は
1月19日(火)14:00~ 本館11室
「秋篠寺の十一面観音菩薩立像」上席研究員 岩佐光晴

☆ワークショップ情報☆
■「こどもたちのアートスタジオ」勾玉作り
平成館考古展示室にある勾玉を見学した後に、滑石を削ってオリジナル勾玉を制作します。
2月7日(日)13:30~(120分) 平成館小講堂
対象 小学校3年生~高校生
定員 10名程度
往復はがきによる事前申込制
参加費 無料
申込締切 1月25日(月)必着
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7045

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
1月7日(木)14:00~(約30分間)
1月9日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵展示ガイド
1月6日(水)14:00~(約30分間)
1月10日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
1月9日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
1月8日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室入口にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
1月8日(金)15:00~(約40分間)
1月9日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆表慶館アジアギャラリーガイド
1月8日(金)13:30~(約45分間)
1月10日(日)13:30~(約45分間)
当日、開始時間までに表慶館エントランスにお集まりください。
☆英語によるガイド・本館ハイライトコース
1月10日(日)14:30~(約40分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★東京芸術大学学生ボランティアによるギャラリートーク★
☆室町に花咲く文学意匠硯箱-一合に込められた世界-
1月10日(日)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆円山応挙「梅図襖」-襖に樹木を描いて-
1月5日(火)15:30~(約20分間)
1月8日(金)15:30~(約20分間)
1月9日(土)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆紫式部日記絵巻-霞たなびく料紙装飾-
1月6日(水)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★ボランティア応募締切迫る!★
今週1月8日(金)(必着)まで。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=04

★東洋館休館のお知らせ★
東洋館は耐震補強工事のため休館中です。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ %url/https:ath:stop%
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。