このページの本文へ移動

メールマガジン

2002年

2月 (2002年2月18日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.50] 2002年2月18日

☆★☆いよいよ明日から「横山大観 その心と芸術」「松永耳庵コレクション展」開催☆★☆
大作・名作を一堂に集めた華やかな横山大観展、茶の湯の世界をゆっくり楽しめる松永耳庵展。
いずれも見ごたえのある展覧会です。是非お早めにお出かけください。
*横山大観展は、会期中展示替えがありません。
*松永耳庵コレクション展の出品作品中「国宝 釈迦金棺出現図」は、2月19日~24日、3月5日~24日にのみ展示されます。
その他の作品は、会期中通して展示されます。
☆今週の土曜日は記念講演会です☆
「耳庵松永安左エ門の茶の湯とコレクション」
2月23日(土)13:30 平成館大講堂 講師:福岡市美術館学芸員 尾崎 直人 氏
当日先着順にて受付、定員380名(通用門よりお入りください。)
今後の講演会予定についてはこちら
→https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei-k/eyotei-k.html

☆★☆展示替えのお知らせ☆★☆
■中国の絵画■
「中国近代の絵画」2月19日から3月24日まで 東洋館第8室
富貴図 張孟皐筆 清時代・咸豊8年(1858)(個人蔵)
花卉図 趙之謙筆 清時代・咸豊11年(1861)
墨竹図 呉俊卿筆 清時代・19c《以上2点高島菊次郎氏》 など
■西域の絵画■
「長谷川路可と中央アジア画模写」2月19日から3月31日まで 東洋館第10室
釈迦説法図 原本=敦煌莫高窟経洞出土、唐時代・8c
飛天図 原本=クムトラ石窟第45窟出土、唐時代・8c
供養者立像図 原本=ベゼクリク石窟第6窟 高昌ウイグル期・12c など

☆★☆明日は列品解説です☆★☆
2月19日(火)14:00 東洋館第10室
「長谷川路可と中央アジア画模写」
講師:国際交流室長 台信 祐爾

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/

☆東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は☆
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html