このページの本文へ移動

メールマガジン

2009年

1月 (2009年1月5日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.471:謹賀新年] 2009年1月5日

新年2日は晴天にも恵まれ、4600人以上の皆様にご来館いただき、博物館ではにぎにぎしくお正月を迎えることができました。牛の特集陳列は25日(日)まで。ぜひご覧ください。本年も東京国立博物館をどうぞよろしくお願い申し上げます。

★★★特別展「未来をひらく福澤諭吉展」 いよいよ今週土曜開幕!★★★
第2会場(本館特別2室)では、福澤門下生による美術品コレクションのなかから書画の名品を展示します。
1月10日(土)~3月8日(日) 表慶館・本館特別2室
一般1200円(1000円/900円)、大学生1000円(800円/700円)、高校生800円(600円/500円)、中学生以下無料
※第2会場(本館特別2室)は、平常展料金でもご覧いただけます。
*( )内は前売り/20名以上の団体料金
*障害者とその介護者1名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
*前売券は、東京国立博物館正門観覧券売場(開館日のみ、閉館の30分前まで)のほか主要プレイガイド、オンラインチケットにて、1月9日(金)まで販売。
*特別展「妙心寺」(1月20日(火)~3月1日(日)平成館)は別途観覧料が必要です。
☆記念講演会(事前申込制)
■第2回 2月7日(土) 13:30~ 平成館大講堂 申込受付中
「同床異夢の教育―福澤諭吉と近代日本の教育」
講師:慶應義塾福澤研究センター所長 米山光儀 氏
「福澤門下の美術コレクション」
講師:前奈良国立博物館長・元東京国立博物館次長 鷲塚泰光 氏
定員 380名、無料(ただし、特別展「未来をひらく福澤諭吉展」の観覧券(半券でも可)が必要です)
申込締切 1月13日(火)必着
※ 応募者多数の場合は、抽選のうえ受講券をお送りします。
応募方法など詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=6063
展覧会について詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=5929
公式サイト → http://www.fukuzawa2009.jp/ (表示にはFlash Playerが必要です)

★★★特別展「妙心寺」★★★
1月20日(火)~3月1日(日) 平成館
一般1500円(1300円/1200円)、大学生1200円(1000円/900円)、高校生900円(700円/600円)、中学生以下無料
*( )内は前売り/20名以上の団体料金
*障害者とその介護者1名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
*前売券は、東京国立博物館正門観覧券売場(開館日のみ、閉館の30分前まで)のほか主要プレイガイド、オンラインチケットおよび展覧会公式ホームページ上のオンラインチケットにて、1月19日(月)まで販売。
*ペアチケット(2000円)は、東京国立博物館正門観覧券売場(開館日のみ、閉館の30分前まで)のほか主要プレイガイド、オンラインチケットおよび展覧会公式ホームページ上のオンラインチケットにて、1月19日(月)まで販売。
*特別展「未来をひらく福澤諭吉展」(1月10日(土)~3月8日(日)表慶館)は別途観覧料が必要です。
展覧会について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=5930
公式サイト→ http://www.myoshinji2009.jp/

★★☆新春企画 博物館に初もうで☆★★
1月25日(日)まで
■新春特別展示「豊かな実りを祈る―美術のなかの牛とひと―」
本館特別1室 1月25日(日)まで
北野天神縁起絵巻(建治本)断簡 鎌倉時代・建治3年(1277)
重文 駿牛図巻断簡 鎌倉時代・13c
五彩水牛文大皿 ベトナム 16c
十二神将立像 丑神 鎌倉時代・12~13c 神奈川・曹源寺蔵
小袖 茶綸子地四季耕作風景模様 江戸時代・19c など
■新春特集陳列「吉祥―歳寒三友」
東洋館第8室 2月1日(日)まで
重文 梅花双雀図 伝馬麟筆 南宋時代・13c 山本達郎氏寄贈
老松図 金湜筆 明時代・天順2年(1458)
崑崙松鶴図 呂健筆 明時代・16~17c など
☆いけばな
1月12日(月・祝)まで
山根由美氏(真生流家元)
「博物館に初もうで」について詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=6049

★★☆特集陳列 アイヌの文様☆★★
本館15室 1月6日(火)~3月29日(日)
前掛 北海道アイヌ 19c 徳川頼貞氏寄贈 2月15日まで展示
アットゥシ 北海道アイヌ 19c 2月17日から展示
樺皮箱 樺太ニヴヒ 19c 徳川頼貞氏寄贈 2月15日まで展示
マキリ 北海道アイヌ 19c 北海道管理局寄贈
盆 北海道アイヌ 19c 徳川頼貞氏寄贈
トナカイ皮製容器 ウイルタ 19c 徳川頼貞氏寄贈 2月15日まで展示 など

★★★国宝室★★★
本館2室 1月6日(火)~2月1日(日)
国宝 鳥獣人物戯画巻 丁巻 鎌倉時代・13c 京都・高山寺蔵

★★展示替え情報★★
■彫刻■
本館11室 1月6日(火)~2009年4月12日(日)
重文 男神坐像 平安時代・11c 京都・大将軍八神社蔵
重文 狛犬 平安時代・12c 広島・吉備津神社蔵
文殊菩薩立像 鎌倉時代・13c など
■彫刻と金工■
本館12室 1月6日(火)~2009年4月5日(日)
重文 金銅五種鈴 鎌倉時代・13c 静岡・尊永寺蔵 など

★★明日の列品解説★★
1月6日(火)14:00~ 本館15室
「アイヌの文様」保存修復室主任研究員 日高慎
次回の列品解説は
1月20日(火)14:00~ 本館13室
「蒔絵の流れ」特別展室主任研究員 竹内奈美子

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
1月8日(木)、10日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵展示ガイド
1月7日(水)、11日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
1月10日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
1月8日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
1月9日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室入口にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
1月9日(金)、10日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆「探検!古代エジプト・西アジア」
1月7日(水)、11日(日)11:00~、15:00~(約30分間)
当日、開始時間までに東洋館エントランスにお集まりください。
☆庭園茶室ツアー
1月8日(木)14:00~(約60分間)
当日開始30分前に本館エントランスにて先着20名様に整理券を配布します。
★東京芸術大学学生ボランティアによるギャラリートーク★
☆「武蔵鐙の文と竹一重切花入」
1月6日(火)、7日(水)、10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)15:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆「沈銓筆『鹿鶴図屏風』と南蘋派」
1月8日(木)、9日(金)15:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★平成21年度東京国立博物館生涯学習ボランティア募集中★
応募締切は1月9日(金)必着です。
詳しくはこちら → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=04

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ %url/https:ath:stop%
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。