このページの本文へ移動

メールマガジン

2006年

12月 (2006年12月18日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.356:舞楽装束] 2006年12月18日

ようやく冬らしい寒さの東京。今週は本館2階の展示を再開します(7室は25日(月)まで閉室)。

★★★特集陳列 舞楽装束★★★
本館18室 12月19日(火)~2007年2月18日(日)
宮廷文化がはぐくんだ色と文様。年末年始にふさわしい、華やかな世界をお楽しみください。
舞楽装束 還城楽(裲襠・袴)
舞楽装束 胡飲酒(裲襠・袍・袴)など

★☆今週の展示替え☆★
■武士の装い―平安~江戸■
本館5室・6室 12月19日(火)~2007年3月18日(日)
重文 太刀 福岡一文字吉房 銘 吉房 鎌倉時代・13c 栃木・東照宮蔵
重文 紅糸威鎧 南北朝時代・14c 愛媛・大山祇神社蔵 など
■書画の展開―安土桃山・江戸■
本館8室 12月19日(火)~2007年1月28日(日)■
国宝 楼閣山水図屏風 池大雅筆 江戸時代・18c 団伊能氏寄贈(12月26日(火)からは本館7室にて展示) など
■浮世絵と衣装―江戸■
浮世絵
本館10室 12月19日(火)~2007年1月14日(日)
東海道五十三次 歌川広重筆 江戸時代・19c など
衣装
本館10室 12月19日(火)~2007年2月18日(日)
小袖 黒紅綸子地橘熨斗模様 江戸時代・17c
小袖 白綸子地桐鳳凰模様 江戸時代・18c など

★★明日は列品解説はお休みです★★
12月19日(火)14:00~ 本館1室
「埴輪にみる古墳時代の女性像」 上席研究員 望月幹夫
*前号で本館10室とあるのは本館1室の誤りです。お詫びして訂正いたします。
次回は新年最初の列品解説です。
2007年1月16日(火)14:00~ 東洋館第4室
「西アジアと中国の彩文土器」 名誉館員 松浦宥一郎

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
12月21日(木)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
12月24日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
12月22日(金)、24日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
12月22日(金)、23日(土・祝)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
12月20日(水)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆庭園茶室ツアー
12月24日(日)14:00~(約60分間)
先着25名様、開始1時間前より本館1階エントランスにて整理券を配付します。

★本館(日本ギャラリー)一部閉室のお知らせ
12月25日(月)まで本館7室を閉室いたします
2007年1月1日(月)まで本館1階(11室~20室)を閉室いたします。

☆年末年始の休館日のお知らせ
12月28日~2007年1月1日、1月4日休館
お正月は1月2日から開館です! 

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html