このページの本文へ移動

メールマガジン

2005年

3月 (2005年3月22日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.257:ベルリン1] 2005年3月22日

桜の開花が待ち遠しい今日このごろですが、花見シーズン一歩前の上野ものどかでおすすめです。

☆★☆特別公開「中宮寺 国宝 菩薩半跏像」☆★☆
3月8日(火)~4月17日(日) 本館特別5室
展覧会も半ばを迎えました。頬にわずかにふれる指先やおだやかな表情など、この菩薩でなければ味わえない魅力が溢れています。長い間多くの人に親しまれてきたこの菩薩の奥深さには、いくら見ても飽くことがありません。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1403

☆★☆特別展「世界遺産・博物館島 ベルリンの至宝展-よみがえる美の聖域-」☆★☆
4月5日(火)~6月12日(日) 平成館 特別展示室第1~4室
開催間近!今回から見どころとなる作品を紹介していきます。
まず最初は、エジプト美術のコレクションから「ティイ王妃像頭部」です。
紀元前1360年頃に制作された木製の小さな肖像ですが、生々しく威圧的な表情は、この像が彼女の生前に作られたことを物語ります。王族の出身ではなかったにもかかわらず、王妃の座まで登りつめたティイは、夫アメンヘテプ3世とともに宗教改革を推し進めたことで知られます。夫の死後ネフェルティティ(ベルリン・エジプト博物館が所蔵する胸像で有名。今回は残念ながら出品はされません)にその地位を譲り、生きながら女神の地位を得たといいます。

●中宮寺展・ベルリン展とのお得なセット割引券発売中
前売りセット券1500円! 4月5日からのベルリン展会期中はセットで1600円になります。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1483

☆★☆春の庭園開放☆★☆
4月17日(日) まで 10:00-16:00 本館北側庭園
池の前にあるベンチからの眺めは、庭園で一番の景色です。美術鑑賞の合間の休憩にどうぞ。
*開花情報
☆☆☆庭園入口の紅白梅は見頃です
▲桜のつぼみは少し膨らんできました
庭園開放については→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1488

☆★☆平常展展示替えのお知らせ☆★☆
■仏教の興隆―飛鳥・奈良■
3月23日(水)~4月24日(日)本館1室
国宝 興福寺鎮壇具(銀鋺・響銅盤 等) 奈良時代・8c 
重文 釈迦如来坐像 奈良時代・8c 奈良・西大寺蔵 など
■仏教の美術―平安~室町■
3月23日(水)~4月24日(日) 本館3室
重文 仏涅槃図 平安時代・12c 奈良・新薬師寺蔵
重文 平行政願文 世尊寺定成筆 鎌倉時代・弘安7年(1284)など
■宮廷の美術―平安~室町■
3月23日(水)~4月24日(日) 本館3室
重文 和漢朗詠集 巻下(益田本) 1巻 平安時代・11c
重文 浜松図屏風 室町時代・16c など 
■禅と水墨画 ―鎌倉~室町■
3月23日(水)~4月24日(日)本館3室
重文 四季山水図(春) 雪舟等楊筆 室町時代・15c
南院国師忌拈香偈 清拙正澄筆 南北朝時代・延元2年(1337)など
■茶の美術■
3月23日(水)~7月3日(日)本館4室
柿の蔕茶碗 銘 唐衣 朝鮮時代・16~17c 広田松繁氏寄贈
竹茶杓 武野紹鴎作 室町時代・16c 松平直亮氏寄贈 など
*一部の作品は展示期間が異なります
■浮世絵と衣装-江戸■「浮世絵」
3月23日(水)~4月17日(日)本館10室
重文 三代目大谷鬼治の奴江戸兵衛 東洲斎写楽筆 江戸時代・寛政6年(1794)
飛鳥山花見 鳥居清長筆 江戸時代・18c など
■近代美術-絵画・彫刻■
3月23日(水)~4月24日(日)本館18室
五柳先生 横山大観筆 明治45年(1912)
重文 麗子像 岸田劉生筆 大正10年(1921)など
*一部の作品は展示期間が異なります
■中国の絵画■
3月23日(水)~4月24日(日)東洋館第8室
重文 四季花鳥図(春) 呂紀筆 明時代・15~16c 
柘榴小禽図・白梅小禽図 宋紫嵒筆 清時代・18c 個人蔵 など

☆★☆今週は水曜日と木曜日に列品解説があります☆★☆
3月23日(水)14:00~ 本館11室
「仏師康円の作品―運慶三代目の造像―」 教育普及室長 山本勉
3月24日(木)13:00~ 本館特別4室
展示解説「ホップ・ステップ・九博」展 九州国立博物館設立準備室研究員 志賀 智史 氏
事前申込不要(入館料が必要)。時間までに会場にご参集ください。

来週は3月31日(木)13:00~ 本館特別2室
展示解説「ホップ・ステップ・九博」展 九州国立博物館設立準備室研究員 原田 あゆみ 氏です。

☆★☆ボランティアによる解説・イベント☆★☆
作品の新しい魅力の発見に嬉しくなります。まだ参加されたことがない方はぜひどうぞ。
☆本館ハイライトツア-
3月24日(木)、3月26日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆彫刻ガイド
3月24日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
3月26日(土)14:10~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆考古展示室ガイド
3月25日(金)、3月27日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
3月23日(水)、3月26日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆樹木ツアー
3月23日(水)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆手話による館内ガイド(事前申込制)
3月27日(日)11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~(各回約30分間)
手話ガイドの申込方法等詳細は→https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1557

■この電子メールは〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html