このページの本文へ移動

メールマガジン

2005年

1月 (2005年1月17日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.244:唐招提寺6] 2005年1月17日

週末の雨がうそのように晴れています。

★☆★好評開催中「唐招提寺展 国宝 鑑真和上像と盧舎那仏」★☆★
3月6日(日)まで 平成館 
平成館の大空間に盧舎那仏、梵天・帝釈天像、四天王像をゆったりと配した金堂再現のコーナーでは、堂内で仏像に囲まれているような雰囲気を味わえます。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1024
☆1月22日(土)NHKのいっと6けんで紹介される予定です。
11:30-11:54 NHK総合 会場の様子を撮影、VRシアターの映像も紹介されます。
東京都および神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木各県にお住まいの方は是非ご覧ください。
☆土曜日は映画上映です
「天平の甍」
1月22日(土)10:00-、13:30-(上映時間152分)
*鑑賞無料(当日の特別展鑑賞者に限ります) *定員380名(各回)、当日受付先着順

☆★☆同時開催 親と子のギャラリー「仏像のひみつ」☆★☆
3月6日まで 平成館1階
☆金曜日は盧舎那仏の制作工程模型をつくった芸大生によるギャラリートーク「盧舎那仏のひみつ」を行います
1月21日(金)15:00~15:30 平成館1階ガイダンスルーム
☆土曜日はワークショップがあります。申込は今すぐ!
「仏像にヘンシン!」1月22日(土) 10:30-12:00
対象:小学5年生~中学生 定員:10名(事前申込制、先着順)
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1327

☆★☆明日は列品解説です☆★☆
1月18日(火)14:00 本館3室
「書跡に親しむ」特別展室研究員 丸山猶計
事前申込不要(入館料が必要)。時間までに会場にご参集ください。
次回は、1月25日(火)本館14室
「五十嵐派の蒔絵」平常展室主任研究員 竹内奈美子 です。

☆★☆日曜日はコンサートがあります☆★☆
東京国立博物館 ニュ-イヤ-コンサ-ト
1月23日(日)18:00開演(17:30正門開門) 本館特別5室
演奏:田山正之(ピアニスト) 曲目:「冬のソナタ」より はじめから今まで など
料金3000円(当日の平常展観覧料を含む) チケット発売中です
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1156

☆★☆ボランティアによる解説・ツアー☆★☆
☆手話による館内ガイド(事前申込制)
1月23日(日)11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~
申込先等詳細は→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1331
☆本館ハイライトツアー
1月20日(木)、22日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
1月19日(水)、21日(金)、23日(日)14:00~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆彫刻ガイド
1月20日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
1月22日(土)14:10~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆考古展示室ガイド
1月21日(金)、23日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
1月19日(水)、22日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆樹木ツアー 
1月19日(水) 14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。

■この電子メールは〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html