このページの本文へ移動

メールマガジン

2001年

8月 (2001年8月13日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.11] 2001年8月13日

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方に
お送りしています。

■以下についての詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ
 → https://www.tnm.jp/

☆「天神さまの美術」も残すところあと2週間です。どうぞ、お見逃しなく。

☆★☆特別展「天神さまの美術」☆★
◇8月14日(火)から展示される作品
北野本地絵巻断簡 1幅 鎌倉・13c 京都・北村美術館蔵
三芳野天神縁起絵巻 1巻 江戸・慶安2年(1649)埼玉・三芳野神社蔵
渡唐天神像 祥啓筆 1幅 室町・15C 大阪・正木美術館蔵
九代目市村羽左衛門の菅丞相 勝川春章筆 1枚 江戸・明和5年(1768) 東京・礫川
浮世絵美術館蔵 など
詳しくは → https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten11.html

◇イベントのお知らせ
谷保天満宮 古式獅子舞
8月19日(日) 午後1時~ 平成館大講堂
出演:谷保天満宮 獅子舞保存会
当日券もあります。当日11時から平成館1階ラウンジで整理券を配布します。
詳しくは → https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten11-2.html

☆★☆平常展・展示替速報☆★☆
■絵画■
◇国宝室 絵画 本館 第12室 8月14日~9月24日 
国宝 普賢菩薩像 1面 平安・12c 鳥取・豊乗寺蔵 

◇浮世絵版画 本館特別第1室 8月14日~9月9日
後朝の別れ 西村重長筆 1枚 江戸・18c 細判 紅摺絵
遠眼鏡 磯田湖龍斎筆 1枚 江戸 ・18c 柱絵判 錦絵
百物語「お岩さん」「笑いはんにゃ」など 葛飾北斎筆 5枚 江戸・19c
品川座敷遊興の図 歌川豊国筆 3枚 江戸・寛政11年(1799) 大判 錦絵 3枚続 
など

◇中世絵画 本館 第11室 8月14日~9月24日
重文 諸尊集会図 1幅 鎌倉・13c 東京・霊雲寺蔵
重文 十二天像 2幅(12幅のうち水天・風天) 鎌倉・14c 滋賀・西明寺蔵
重文 親鸞聖人伝絵巻 4巻のうち巻第4 南北朝・14c 千葉・照願寺蔵
重文 後三年合戦絵巻 3巻のうち巻中 飛騨守惟久筆 南北朝・貞和3年(1347) 
など

◇近世絵画 本館 第13室 8月14日~9月24日
重文 西湖春景・銭塘観潮図屏風 6曲1双 池大雅(1723~76)筆 江戸・18c
重文 波涛図屏風 円山応挙(1733~95)筆 2曲1双 江戸・天明8年(1788) 京都・金剛
寺蔵
重文 山中結廬図 浦上玉堂(1745~1820)筆 1幅 江戸・寛政4年(1792) 個人蔵 
など

■書跡■ 巻替え、頁替えのお知らせ
◇日本書跡史 本館第20室  ~9月9日 
 以下の作品いついて巻替え、頁替えを行います。(8月14日より異なる紙面、頁の展
示となります)
国宝 延喜式 2巻(28巻のうち) 平安・11c
重文 本朝文粋巻十三残巻 1巻 鎌倉・正安元年(1299)
重文 華厳信種義 明恵筆 1冊 鎌倉・承久3年(1221) 京都・高山寺蔵
大般若経巻第四百三十(東大寺八幡経)1巻 鎌倉・寛喜元年(1229)
醍醐寺三宝院結縁灌頂夜作法 1巻 鎌倉・13c
仁王経 1巻(2巻のうち) 室町・15c
玉屋本日本書紀 良海筆 3冊 室町・15c
日本紀纂疏 1冊 室町・16c
光悦謡本 2冊(101冊のうち)江戸時代・17c《三上進氏》
和漢朗詠集・巻上 豊蔵坊信海筆 1巻 江戸・17c 個人蔵
万葉代匠記 契沖筆 1冊 江戸・17c
万葉集略解関係資料 1巻(2巻のうち)江戸・天保6年(1835)

*《 》内は寄贈者名です
詳しくは → https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/e00.html 

☆★☆その他のお知らせ☆★☆
■8月第2週・3週の列品解説はありません。次回は8月28日になります。どうぞご注意
ください。

☆東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は☆
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html